難易度 ★★☆☆☆   10話A 悲しい記憶(ルー編)  10話B 悲しい記憶(カツ編) << シナリオ一覧に戻る >> 12話A 愛の行方(甲児達と行く)  12話B ガイゾックの恐怖(本隊と行く)

11話 目覚めよ!超獣機神

5ターン目味方フェイズ 出撃数 10
埋蔵パーツ数 5(チョバムアーマー、プロペラントタンク、金塊2000×2、5000)
その他入手パーツ(対ビームコーティング、アポジモーター、プロペラントタンクS、資金20000)

味方初期配置
Noユニットパイロットレベル
11 イーグルファイターN -
12 ランドクーガーN 沙羅 -
13 ランドライガーN 雅人 -
14 ビッグモスN -
DC初期配置
Noユニットパイロットレベル改造HP攻撃力射程経験値入手資金行動ターン
1グール1あしゅら152136001520631559005
2機械獣ジェノバM92AI14135001340714012003
3機械獣トロスD71AI14135001850414011001
4機械獣ガラダK71AI14030001350613010001
5機械獣ダブラスM21AI14030001100513010001
6ミニフォー2エリート兵140100050041906001
7ドローメ2AI改16080062011681001
ダンクーガが合体した直後に出現
8機械獣ジェノバM92AI14135001340714012005
9戦闘獣オベリウス1AI14067002100617020005
10機械獣ジェノバM91AI14032001140714012004
11機械獣スパルタンK51AI14060001370117014004
12機械獣トロスD71AI14032001650414011004
13機械獣ダブラスM21AI14030001100513010003
14機械獣ガラダK71AI14030001350613010003
15メカザウルス・ザイ1AI1402500165051309003

 敵が改造されていないので簡単かと思ったら、ジェノバM9の数が多くて楽には勝たせてもらえないステージ。
カツがいる場合、クリア後に乗機ごと出撃停止になるので
絶対にZガンダムやリガズィに乗せないように。誰も乗せていないとは思うが。

ダンクーガ合体条件
 忍か沙羅のどちらかがダメージを受けると合体イベントが発生。
4機とも残っていれば全機がイーグルファイターの位置に集まり合体する。
ただしイーグルファイターに隣接するマスのうち2マス以上が塞がっていると合体は失敗する。
合体のチャンスは最初にダメージを受けた時のみ。
合体しないままクリアしてもクリア後合体可能になる。
インターミッション準備
 イーグルファイターとダンクーガの強化パーツは連動しているので、
イーグルファイターにハイブリッドアーマーを一つ付ければとりあえずゲームオーバーの心配は無くなる。
もうひとつの強化パーツはプロペラントタンクSがお勧め。エリクサーが最後まで残っちゃうタイプの人は
どうせ使う可能性の低いパーツなので、最も有効に使えるここで使ってしまおう。
ちなみに他3人にブースターを一つずつ付けると、ちょうどパーツを回収できる位置まで移動できる。
分離を使いこなそう
 普通に戦うと敵を全滅させる前にダンクーガの弾が尽きる。そこで味方ターンは分離して突撃やかみつきで攻撃しよう。
3人が攻撃し、4人目で合体してまたダンクーガに戻る。それでも弾が尽きたのなら、もう分離したまま戦うべき。
敵の数が減ってきたら手数を稼げる分離状態の方が強い。
なお、合体するには4機が上下左右でつながっている必要がある。斜めだとダメ。
つながっていれば4機一列でも四角でも形は何でも良い。
バグ技副作用〜目覚めすぎた超獣機戦隊〜
 既に合体できる状態のダンクーガを仲間にしていると、ここで不可思議な現象が発生。
初期配置のイーグルファイターのところにダンクーガが配置され、更に他3人もいるという状態になる。
ダンクーガが分離するとランドクーガー、ランドライガー、ビッグモスが2機いる事態に。
初期配置の他3機のパイロットは凄まじくパラメータが高い。戦わせても別に不具合などは発生しなかった。
幸いにと言うべきか残念ながらと言うべきか、この超レベル獣機戦隊はクリア後に姿を消す。
今後はこの裏技による影響は特に何も無い。
10話A 悲しい記憶(ルー編)  10話B 悲しい記憶(カツ編) << シナリオ一覧に戻る >> 12話A 愛の行方(甲児達と行く)  12話B ガイゾックの恐怖(本隊と行く)