ユニットデータ | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | ||||
M | 24.6m | 39.7t | 51.3t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
3600 | 180 | 280 | 220 | 空陸 | 9 | 7800 | 2500 | 100 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
ディバインアーム | 1250 | 1 | +20 | 0 | AAA | |||
サイコブラスター(MAP)(P) | 1400 | 1〜7 | 0 | -10 | 90 | 100 | AAB | |
クロスマッシャー | 4000 | 2〜9 | +12 | +10 | 3 | 110 | AAー | |
ハイパービームキャノン(B) | 4800 | 1〜7 | -10 | +10 | 50 | 110 | AAC |
#1 地底世界にて入手。
リューネの章主人公機。サイコブラスターは自機を中心に7マスを攻撃する◇型マップ兵器。
サイフラッシュより攻撃力が100低いが、このせいでフル改造気力×2でもナグロッドが倒せない。
パイロットの技量も低くクリティカルがあまりでない。あくまでも敵のHPを削る武器だと考えるべき。
またクロスマッシャーの使用頻度は結構高い。しっかり改造しても無駄にはならないだろう。
調子に乗って前に出すと、反撃のハイパービームキャノンで2発目のサイコブラスターが撃てなくなったりする。
ユニットデータ | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | ||||
M | 28.4m | 36.5t | 72.8t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
3500 | 190 | 300 | 210 | 空陸 | 9 | 8000 | 2500 | 80 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
パルスレーザー | 980 | 2〜7 | +5 | +10 | 10 | AAB | ||
ハイファミリア | 2000 | 1〜8 | +25 | +20 | 8 | 95 | AAA | |
メギドフレイム(MAP)(P) | 2000 | 1〜10 | -10 | -10 | 50 | 100 | BAC | |
フレイムカッター | 2200 | 1 | +10 | +10 | AAA | |||
中性子ビーム(B) | 2800 | 2〜9 | +10 | +20 | 5 | AAB | ||
カロリックスマッシュ | 6000 | 1〜8 | +5 | +10 | 2 | 130 | AAA |
#1 地底世界にて入手。
ヤンロンの乗機であり、炎の魔装機神。
メギドフレイムは自機から1〜10マスのポイントまでの直線状を攻撃する武器。
射程10で移動後に攻撃できるという破格の性能のため、当然メイン武器となる。
カロリックスマッシュも使うが、改造するほどでもないだろう。
他にもフレイムカッターや中性子ビームなど、高性能の武器が沢山装備されている。
ユニットデータ | 変形 | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | |||
L | 50.0m | 33.0t | -t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
4900 | 190 | 460 | 170 | 空陸 | 8 | 8000 | 2000 | 100 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
スピンカッター | 1100 | 1 | +40 | 0 | AAA | |||
ダブルトマホーク | 1300 | 1 | +20 | 0 | AAA | |||
ダブルトマホークブーメラン(P) | 1300 | 1〜4 | 0 | 0 | 4 | ABB | ||
ゲッタービーム(B) | 2800 | 1 | +15 | 0 | 10 | AAー | ||
シャインスパーク | 8000 | 1 | +20 | -10 | 100 | 130 | AAC |
ユニットデータ | 分身、変形 | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | |||
L | 50.0m | 33.0t | -t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
4900 | 190 | 420 | 180 | 陸地中 | 10 | 8000 | 2000 | 100 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
ドリルアーム | 1400 | 1 | +10 | +10 | 8 | ーAA | ||
ライガーミサイル | 2500 | 1〜5 | 0 | -10 | 4 | BAB | ||
チェーンアタック | 2800 | 1 | +20 | +10 | ーAA |
ユニットデータ | 変形 | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | |||
L | 40.0m | 33.0t | -t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
4900 | 190 | 520 | 160 | 水陸 | 7 | 8000 | 2000 | 100 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
ストロングミサイル | 2500 | 1〜5 | 0 | -10 | 6 | BBA | ||
パンチ | 2900 | 1 | +20 | -10 | ーAA | |||
ゲッターサイクロン | 3900 | 1 | +20 | -10 | 20 | ーBA |
#2 再会にて入手。
リョウ、ハヤト、ベンケイの乗る合体ロボット。
基本的にはゲッタードラゴン状態で戦う事がほとんどだが、
4話や8話といった地上敵の多いステージではゲッターライガーの出番もある。
ポセイドンはどうだろう。
リューネの章での数少ない幸運パイロットであり、攻撃力も高い。
移動要塞やブンドル艦、ギルギルガンとほとんどのボスクラス敵を彼らが倒すのだろう。
なおシャインスパークが使えるようになった時点での攻撃力は8000×1.3=10400となる。
無改造でも移動要塞を始めとするほとんどの敵に9999ダメージを出せる。
ユニットデータ | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | ||||
M | 28.5m | 41.7t | 76.5t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
3400 | 170 | 290 | 180 | 空陸 | 8 | 4000 | 1800 | 50 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
カロリックミサイル | 1000 | 1〜5 | 0 | -10 | 10 | AAA | ||
ディスカッター | 1250 | 1 | +20 | 0 | AAA | |||
ビームキャノン(B) | 1500 | 1〜7 | 0 | +10 | 20 | AAC | ||
リニアレールガン | 2200 | 2〜9 | 0 | 0 | 5 | AAA | ||
対空レーザー | 3000 | 1〜6 | +5 | -10 | 2 | Aーー |
#3 ダンク市の攻防にて入手。
魔装機系ユニットだが、パイロットはゲンナジーのみという特殊なユニット。
リューネの章のパイロットは皆加速を持っているので、加速がないゲンナジーのジャオームが、
戦線に追いつく頃には戦闘が終わっている。といったことがよくある。
しかしリニアレールガンの射程が9あり、ギルギルガンやヴォルクルスの射程外から攻撃できる。
故に度々役に立つので、少なくとも熱血を習得する21まではレベルを上げておこう。
対空レーザーでグラフドローン改を1撃で倒せるのも地味に便利。
ユニットデータ | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | ||||
M | 25.1m | 31.9t | 46.5t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
3400 | 170 | 290 | 180 | 空陸 | 8 | 4000 | 1800 | 50 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
ギガソートキャノン | 1200 | 1〜4 | +20 | -10 | 5 | AAC | ||
ブラッシュブレード | 1200 | 1 | +15 | +10 | AAA | |||
リニアレールガン | 2500 | 2〜10 | 0 | +10 | 20 | AAA | ||
対空ミサイル | 2500 | 1〜5 | +30 | 0 | 10 | Aーー |
#6 サプライズド・アタックから#7 反撃まで参戦。
カークスの乗るオリジナル魔装機系ユニット。敵としては出て来ないので一応ここに記載。
カークスが加速、激怒持ちで射程も長いので、いる間はジャオームより役に立つだろう。
ユニットデータ | オーラバリア | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | |||
S | 9.4m | 7.1t | 7.1t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
3000 | 200 | 620 | 200 | 空陸 | 8 | 3900 | 1000 | 60 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
ミサイル | 750 | 1〜5 | -5 | -10 | 10 | AAA | ||
オーラソード | 1200 | 1 | +20 | +10 | AAA | |||
ワイヤークロー | 1300 | 1 | -10 | +20 | 2 | AAA | ||
オーラ斬り | 2200 | 1 | +5 | +20 | 5 | 105 | AAA | |
ハイパーオーラ斬り | 5000 | 1 | 0 | +30 | 20 | 125 | AAA |
#6 サプライズド・アタックにて入手可能。
ガラリアの乗るオーラバトラー。ガラリアは気合がないので、気力の確保が必要になる。
ワイヤークローを2段改造すると、熱血使用でグラフドローン改を倒せるようになる。
ただオーラ斬りの攻撃力はそれほど高く無いので、そこまでして使う機体かは微妙なところだ。
全体的に出撃上限が厳しく、それの緩いヴォルクルス戦マップではザコ敵がいないので役に立たない。
シュウISSルートでは2回行動になったところでゲームが終わる。本当に微妙な強さだ。
ユニットデータ | 変形 | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | |||
L | -m | -t | -t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
6500 | 200 | 650 | 180 | 空 | 11 | 8000 | 2000 | 100 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
ショルダーブーメラン(P) | 1250 | 1〜4 | 0 | +10 | AAB | |||
スピンソーサー | 1300 | 1〜5 | +2 | 0 | 10 | AAB | ||
ドリルソーサー | 1400 | 1〜5 | -2 | +10 | 10 | AAB | ||
ハンドビーム(B)(P) | 1400 | 1〜2 | 0 | +10 | 10 | AAB | ||
スクリュークラッシャーパンチ | 1600 | 1〜4 | -5 | +20 | 4 | AAA | ||
反重力ストーム | 2200 | 1 | +25 | -10 | 10 | AAA | ||
スペースサンダー | 5500 | 1 | +10 | 0 | 80 | AAー |
ユニットデータ | 変形 | サイズ | 全長 | 本体重量 | 全備重量 | |||
L | 30.0m | -t | -t | |||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 修理費用 | 資金 | 経験値 |
6500 | 200 | 650 | 180 | 空陸 | 9 | 8000 | 2000 | 100 |
武器データ | ||||||||
名称 | 武器攻撃力 | 射程 | 命中補正 | クリティカル補正 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空陸海 |
ショルダーブーメラン(P) | 1250 | 1〜4 | 0 | +10 | AAB | |||
ハンドビーム(B)(P) | 1400 | 1〜2 | 0 | +10 | 10 | AAB | ||
スクリュークラッシャーパンチ | 1600 | 1〜4 | -5 | +20 | 4 | AAA | ||
反重力ストーム | 2200 | 1 | +25 | -10 | 10 | AAA | ||
スペースサンダー | 5500 | 1 | +10 | 0 | 80 | AAー |
#9 テリウス王子にて入手。
デュークの乗機。スペースサンダーで大ダメージを与えるユニット。
リューネの章は全体的に攻撃力が低いので、スペイザーは重要なダメージ源となる。
消費ENの関係上撃てるのは3発だが、それだけあれば十分だろう。
パイロットに熱血がないので、スペースサンダーはしっかり改造しよう。