難易度 ★★★★★ 45話 荒野の死闘 << シナリオ一覧に戻る
出撃数 19
埋蔵パーツ なし
※ゼゼーナン、またはシュウを倒せばクリア
※ゼゼーナンはHPが75%(ダメージ換算16384ダメージ)以下になると
ド根性を使用し、敵の増援が出現する。
この時にセティ、ゼブがいると二人はセリフと共に撤退する。
この時いればリヒテルにもセリフはあるが撤退はしない。
※ゼゼーナンは「行動時に」HPが50%以下だった場合、根性を使う。
これはゼゼーナンのSPが残っていれば条件を満たす度に使用する。
※「シュウと戦う」を選択した場合は味方全員の初期気力が50に、
敵全員の初期気力が150になる
※シュウはHPが30%(18630)以下になるとド根性を使う(1回)
シュウと戦える方のラストバトル。なぜかマップがちょっとだけ狭い。
ゼゼーナンと戦う場合は火星の決戦Aと攻略法は変わらない。
しいて言えば下の方が敵で塞がれているので回り込む分の移動力が必要な事くらいか。
こちらの方がゲイオス多目な分、取り巻きの雑魚が少なく、1ターン目から動く敵もいない。
全軍じっくりと近付く事が出来るので覚醒再動すらいらない。Aより更に簡単かも知れない。
一転シュウと戦う場合は厳しい戦いが待ち受ける。
EXの9999ダメージキャップの外れた縮退砲の威力は凄まじく、
レベル99の超クリティカル率も加わりグランガランやゴラオンですら一発で轟沈だ。
それ以上に味方全員の気力が50はひどすぎる。
ネオグランゾン攻略〜激励フォーメーション〜
まず解決しなければならない問題は何と言っても気力。
これを上げなければ話が始まらない。
激励で上げる他に撃墜して復活で蘇らせる方法もある。
精神コマンド復活で蘇ったユニットはSP全快、気力は100にリセットされるからだ。
ただしこれは消費ポイントに見合った効果があるとは言い難い。
復活で気力を上げるくらいなら、レッシィ&リリスのエルガイムでも落として
もう一度激励セットを使う方がいいだろう。
気力を上げるユニットは多くても8機までに絞り、少数精鋭で戦いに臨もう。
ネオグランゾン攻略〜覚醒再動突撃〜
やはりシュウだけを倒せば終わりなので、まずはその攻略から。
基本的にバランシュナイル戦とやることは変わらないが、
HPが30%を切ると回復してしまうので、最後はダメージの多いストナーサンシャインか
サンアタックかグルンガストの軽トラ剛剣にしよう。
しかし気力150ストナーでも19500ダメージしか与えられず、ド根性の壁突破は難しい。
そこで脱力要員としてゴーショーグンも連れて行こう。
脱力を4〜5回かければ27000以上のダメージとなり倒しやすくなる。
敵全滅攻略
ヴァルシオンは5機しかいないので、サイバスターやZZ等の広範囲マップ兵器使いより
スーパーロボット系をメインに選んだ方がいい。
また攻撃がまったく当たらないので必中持ちを戦わせよう。
あれほど強かったショウのハイパーオーラ斬りも空を切るばかり。
集中を使ってようやく50%になるようなレベルだ。
他には激励使用者は全員、補給持ちも3人以上出そう。
1ターン目は近寄って来るまでひらめき持ちの反撃程度に留め、
2、3ターン目味方フェイズに全力で攻撃。ネオグランゾンが動き出す前に倒しきろう。
「シュウと戦わない」を選択した場合の敵初期配置 | |||||||||||||
No | ユニット | 数 | パイロット | レベル | 改造 | HP | 攻撃力 | 射程 | 移動力 | 経験値 | 入手資金 | 行動ターン | 2回行動 |
1 | バラン=シュナイル | 1 | ゼゼーナン | 59 | 7 | 65535 | 3800 | 11 | 8 | 450 | 0 | 不動攻撃型 | W |
2 | ライグ=ゲイオス | 3 | ゲスト親衛隊兵 | 52 | 7 | 50100 | 4000 | 10 | 8 | 446 | 16000 | 7 | W |
3 | ライグ=ゲイオス | 2 | ゲスト親衛隊兵 | 52 | 7 | 50100 | 4000 | 10 | 8 | 446 | 16000 | 6 | W |
4 | ゲイオス=グルード | 2 | ゲスト親衛隊兵 | 50 | 7 | 34100 | 4000 | 9 | 8 | 446 | 10000 | 6 | W |
5 | ゲイオス=グルード | 2 | ゲスト親衛隊兵 | 50 | 7 | 34100 | 4000 | 9 | 8 | 446 | 10000 | 4 | W |
1ターン目敵フェイズ(シュウと戦わない) | |||||||||||||
6 | ガルンロール | 1 | リヒテル | 49 | 7 | 25100 | 2580 | 6 | 7 | 458 | 14000 | 1 | W |
4ターン目敵フェイズ(シュウと戦わない) | |||||||||||||
7 | ライグ=ゲイオス | 1 | セティ | 52 | 7 | 50100 | 4000 | 10 | 8 | 490 | 16000 | 1 | W |
8 | ライグ=ゲイオス | 1 | ゼブ | 52 | 7 | 50100 | 4000 | 10 | 8 | 491 | 16000 | 1 | W |
9 | ゲイオス=グルード | 3 | ゲスト親衛隊兵 | 50 | 6 | 33800 | 3800 | 9 | 8 | 446 | 10000 | 1 | W |
ゼゼーナンがド根性を使った直後に出現 | |||||||||||||
10 | ライグ=ゲイオス | 2 | ゲスト親衛隊兵 | 50 | 7 | 50100 | 4000 | 10 | 8 | 446 | 16000 | 1 | W |
11 | ゲイオス=グルード | 4 | ゲスト親衛隊兵 | 49 | 7 | 34100 | 4000 | 9 | 8 | 446 | 10000 | 1 | W |
「シュウと戦う」を選択した場合の敵初期配置 | |||||||||||||
12 | ネオ・グランゾン | 1 | シュウ | 99 | 7 | 62100 | 19400 | 12 | 11 | 510 | 5000 | 3 | W |
13 | ウィーゾル改 | 1 | サフィーネ | 60 | 7 | 5500 | 4300 | 8 | 8 | 432 | 4200 | 1 | W |
14 | ノルス・レイ | 1 | モニカ | 58 | 7 | 5300 | 2600 | 6 | 8 | 390 | 3800 | 1 | W |
15 | ヴァルシオン | 5 | 超AI | 99 | 7 | 41100 | 3380 | 7 | 9 | 338 | 6000 | 1 | W |