難易度 ★★★★☆    44話A オルドナ=ポセイダル  44話B オルドナ=ポセイダル  44話C オルドナ=ポセイダル << シナリオ一覧に戻る
 >> 46話A 火星の決戦(総ターン数319ターン以下)  46話B 火星の決戦(総ターン数320ターン以上)

45話 荒野の死闘

出撃数 10(Bチーム)
2ターン目味方フェイズ 出撃数 6(Aチーム)
埋蔵パーツ数 5(ファティマ、金塊10000×2、20000×2)
戦闘会話
万丈×コロス
万丈×ドン

2ターン目味方フェイズ
Noユニットパイロットレベル
17 - 主人公 -
18 - アムロ -
クリア後、総ターン数が320ターン以下なら
- グランゾン シュウ 52
- ウィーゾル改 サフィーネ 49
- ノルス・レイ モニカ 46

※シュウ一行が仲間になるとリューネ、ヤンロン、テュッティが仲間から抜ける
※ドンの初期気力は150
※ドンを倒すとマップクリア

 分かれていた2チームが合流するステージ。
クリアするだけならコロスを倒して増援のドンを倒すだけで終わる。
少し味気ない気もするが、最後の手前なので面倒ならこれでいいだろう。
このマップは敵のHPは高いが数は普通程度。精神ENは惜しまず使い戦おう。
2ターン目に現れるブライトチームはコロスの下の辺りに出現する。
激怒を使い、誘導用ユニットを左下へ向かわせると
攻撃しやすい位置に敵が一列に並ぶはずだ。

320ターンまで送るために〜ターン終了連射準備〜
  現在200ターン前半だけどネオグランゾンとも戦いたい!
 でもターン終了するたびに敵に攻撃されるのうざい!
 そんな方はザムジード、ドリルスペイザー、真ゲッターの地中トリオを出撃させよう。
 そしてHPを上げられるだけ上げた(5000は欲しい)回避255ユニットを用意、準備はこれでOK。
 後は敵がドン1機となったら画面の上の端にHPの高い回避255おとりユニットをセット。
 おとりの下を地中ユニットで埋め左右からしか攻撃できないようにしよう。
 ドンが移動攻撃だったら次のターンに残り3方向を地中ユニットで埋め準備完了。
 思う存分ターン終了を連打しよう。
 HPを上げる理由は、敵は一撃で倒せる武器があれば命中率0%でもそれを使うので、
 ドンのライグゲイオスにレーザーソードを使わせる為にはギガブラスターや
 ドライバーキャノンの一撃で倒されない程度のHPが必要であるため。

最後のレベル上げ
  さて、幸運を持っていないパイロットのレベルはちゃんと上がっているだろうか?
 SPの量はステージ開始時のレベルで決まるので、ラストステージで上げても間に合わない。
 ここまで上がっていると便利というレベルの目安は以下の通り
 Lv45:恵子(ザンボット3)(再動2回)
激励3回レベル
 初めから3回使える:テュッティ、サフィーネ
 Lv40:シーブック、レッシィ、ナナ、ひかる
 Lv42:ジュン
 Lv48:ファ
 Lv50:リリス、プル、エマ、クリス


DC初期配置
Noユニットパイロットレベル改造HP攻撃力射程移動力経験値入手資金行動ターン2回行動
1ライグ=ゲイオス1コロス507501004000108502160004W
2ゲイオス=グルード1ゲスト親衛隊兵48734100400098446100004W
3ゲイオス=グルード2ゲスト親衛隊兵48734100400098446100003W
4ゲイオス=グルード2ゲスト親衛隊兵45734100400098446100003W
5レストグランシュ1ゲスト突撃兵456880032209839270003W
6レストグランシュ3ゲスト突撃兵446880032209839270003W
7グラシドゥ=リュ1ゲスト突撃兵447710039409837260003W
8グラシドゥ=リュ5ゲスト突撃兵447710039409837260001W
1ターン目敵フェイズ
9ギルギルガン1超AI48724100350079388100001-
10ピクドロン3超AI4872210030007838888001-
コロス撃破後
11ライグ=ゲイオス1ドン527501004000108502160001W
12ゲイオス=グルード1強化兵48734100400098430100001W
13クイン・マンサ2強化兵48730300340098380100001W
44話A オルドナ=ポセイダル  44話B オルドナ=ポセイダル  44話C オルドナ=ポセイダル <<  シナリオ一覧に戻る >> 46話A 火星の決戦  46話B 火星の決戦