5話A ブライトの帰還 5話B ダバ・マイロード << シナリオ一覧に戻る >> 7話 闘将ダイモス
難易度 ★★★☆☆
勝利条件 ドラゴノザウルスが、街にたどり着く前に倒す事(上部黄色枠内)
出撃数 11+主人公
埋蔵パーツ数 7(リペアキット、プロペラントタンク、プロペラントタンクS、金塊2000×2、5000×2)
味方初期配置(ロンド=ベル) | ||||
No | ユニット | パイロット | レベル | 改造 |
12 | ゲシュペンスト | 主人公 | - | - |
味方初期配置(ティターンズ)(NPC) | ||||
13 | ガブスレイ(MS) | ライラ | 13 | 2 |
14 | ハンブラビ(MS) | ヤザン | 11 | 2 |
15 | バイアラン | ジェリド | 11 | 2 |
16 | バイアラン | カクリコン | 10 | 2 |
17 | バイアラン | 副主人公 | 7 | 1 |
※8ターン目味方フェイズ(ティターンズ)(NPC) | ||||
18 | ケンプファー | ジェリド | 11 | 3 |
19 | ケンプファー | ヤザン | 11 | 3 |
※3ターン目にジェリドとヤザンが撤退していた場合のみ登場
副主人公、ティターンズ4人は仲間にならない
DC初期配置 | |||||||||||
No | ユニット | 数 | パイロット | レベル | 改造 | HP | 攻撃力 | 射程 | 経験値 | 入手資金 | 行動ターン |
1 | ドラゴノザウルス | 1 | AI改 | 12 | 0 | 20000※ | 1800 | 6 | 413 | 18000 | 1 |
2 | ドローメ | 6 | AI | 12 | 0 | 800 | 620 | 1 | 90 | 100 | 1 |
3ターン目敵フェイズ | |||||||||||
3 | ブード | 1 | あしゅら | 13 | 3 | 18900 | 1900 | 6 | 345 | 7800 | 1 |
4 | 機械獣ジェノバM9 | 1 | AI | 12 | 2 | 3800 | 1540 | 7 | 140 | 1200 | 1 |
5 | 機械獣アブドラU6 | 1 | AI | 12 | 2 | 3900 | 2500 | 6 | 130 | 1000 | 1 |
6 | メカザウルス・ゼンII | 1 | AI | 12 | 2 | 3900 | 1380 | 5 | 140 | 1200 | 1 |
7 | ミニフォー | 4 | DC兵士 | 11 | 3 | 1900 | 1100 | 4 | 120 | 600 | 1 |
4ターン目敵フェイズ(あしゅら存在時のみ) | |||||||||||
8 | 円盤獣ジンジン | 1 | AI | 12 | 2 | 7100 | 1600 | 6 | 160 | 2200 | 1 |
9 | メカザウルス・バド | 3 | AI | 12 | 2 | 2400 | 1280 | 5 | 120 | 500 | 1 |
10 | ミニフォー | 4 | DC兵士 | 11 | 3 | 1900 | 1100 | 4 | 120 | 600 | 1 |
※最大HPは40000なので毎ターンのHP回復量は4000となる
街へと進撃するドラゴノザウルスを倒すマップ。
現在のロンド=ベルには海に対しての有効打を持つユニットがゲッター3とイーグルファイター、マリンスペイザーしかおらず、
ドラゴノザウルスが戦闘より移動を優先するせいで実弾系射撃武器の射程内にも収め難い。やや難しいマップだ。
ドラゴノザウルスはHPが回復するので真っ先に倒したくなるが、
倒すと敵が撤退してクリアとなるため、稼ぐなら先にあしゅら男爵のブードを倒そう。