難易度 ★★★☆☆    4話A 特訓!大雪山おろし! << シナリオ一覧に戻る >> 6話A スタンピード(恋人いる)  6話B 救出!コンバトラーV(恋人いない)

5話A ブライトの帰還

出撃数 11
埋蔵パーツ数 7(ハイブリッドアーマー、チバムアーマー、プロペラントタンク、金塊2000×2、金塊5000×2)
その他入手パーツ (高性能レーダー、マグネットコーティング、チョバムアーマー、リペアキット、プロペラントタンク、資金35000)
戦闘会話イベント
アムロ×シーマ
コウ×シーマ
主人公×シーマ
アムロ×ラル
コウ×ラル
キース×ラル

味方初期配置(NPC)
Noユニットパイロットレベル改造
12 ミデア マチルダ 92
13 ミデア 連邦軍兵士 81
14 ミデア 連邦軍兵士 81
3ターン目味方フェイズまたは5ターン目味方フェイズ
Noユニットパイロットレベル改造
15 ゲッター1 リョウ --
4ターン目味方フェイズ
Noユニットパイロットレベル改造
16 イーグルファイターN 70
17 ランドクーガーN 沙羅 70
18 ランドライガーN 雅人 70
19 ビッグモスN 70
3ターン以内にクリアした場合
Noユニットパイロットレベル改造
- ダンクーガ 80
- ランドクーガーN 沙羅 80
- ランドライガーN 雅人 80
- ビッグモスN 80
クリア後
Noユニットパイロットレベル改造
- - ブライト 80
- ネモ ハサウェイ 40
- - (副主人公) 70
- (GMIII) - -0
- (リガズィ) - -0

※獣機戦隊の4人は気力130
  マチルダ、連邦軍兵士は仲間にならない
  副主人公は恋人がいないを選んだ場合のみ
  GMIIIはミデア2番機残存で、リガズィは3番機残存で入手

DC初期配置
Noユニットパイロットレベル改造HP攻撃力射程経験値入手資金行動ターン
1ガーベラ・テトラ1シーマ9430001740627613004
2マラサイ1DC兵士8122001220614511003
3ハンブラビ(MA)2DC兵士8122001280614818003
4バーザム1DC兵士8121001220614310003
5ガルスJ1DC兵士7122001150619021001
6ズサ2DC兵士7123001180518019001
7メカザウルス・バド2AI612100108051205001
8ミニフォー2DC兵士61130070041206001
9ドローメ2AI6111008201901001
5ターン目敵フェイズ
10ケンプファー1ラル12327001800627812001
11バーザム1クランプ10224001420621910001
12マラサイ1エリート兵10122001220621511001
13マラサイ3DC兵士9122001220614511001

 シリーズおなじみの、と言うほど見かけないかも知れないがミデア救出マップ。
多数のユニット、パーツ、パイロット、副主人公の分岐、戦闘会話、合体バグと色々忙しいステージ。

全員をミデア救出に向かわせてはダメ
 5ターン目に下から増援が来るので全員を上に行かせると、せっかく生き延びた補給物資が破壊されてしまう。
何人かを増援対策に残そう。お勧めは甲児inマジンガーZだ。彼なら必中鉄壁で増援すべてを倒せる。
トーレス加速なしでのミデア救出
 トーレスに加速があれば乗れる者をトロイホースに乗せて全力で北上し、中央の小島辺りに展開すれば良い。
加速がない場合は3ターン目にミデアが攻撃される。4ターン以降はミデアを攻撃できる敵から優先して倒そう。
それに、ミデアを修理したり信頼をかけたりといった方法もあるので、加速がなくても難しいって事はない。
禁断の秘技〜ダンクーガ合体禁止無視〜
 4ターン目に獣戦機隊の4人が仲間になる。4機が合体することでダンクーガとなることが出来るが、今はまだ封印されている。
ところが3ターン以内にクリアするとなぜか合体できるダンクーガが仲間になる。
かなりの戦力強化が見込まれるが、4ターンクリアで良い8ターン以上ルートと比べ、条件は厳しい。
3ターンクリア前準備
 まずトーレスが加速を覚えていない場合は無理。その上で3ターンでクリアするには、エルガイムのパワーランチャーか
リアル系で加速が使えるならゲシュペンストのニュートロンビームの攻撃力を1800以上に改造し、
3ターン目に左上に突っ込んで反撃で殲滅。これ以外の方法はない。
他の準備は、甲児とさやかの出撃位置を確認し、マジンガーではトロイホースに届かない方をマリンスペイザーに乗せる。
強化パーツは突撃役にチョバムアーマー、マリンスペイザーにマグネットコーティング、トロイホースにブースターをつけよう。
3ターンクリア実施編
 アイテム回収員以外はトロイホースに乗り上へ。2ターン目の最初に山の5000金要員を落下。
ここは移動力9以上、加速がある、飛んでいるユニットのどれかでなければ届かない。
そして戦艦を飛ばし、部隊を展開。ターンにまったく余裕がないので、このターンでも倒せるだけ敵を倒さねばならない。
マリンスペイザーを移動力一杯上に進ませ、敵ターンの反撃でドローメやミニフォーを倒そう。
ズサやガルスJへの反撃にはマリンビームを使いカッターはドローメ&ミニフォー用に温存するのがポイントだ。
3ターンクリア難所〜上の金塊5000〜
 この金塊がやっかいで、ここをメタスで回収するとバーザムがメタスに攻撃を仕掛けてくる。
メタスの反撃では例えクリティカルしたとしても倒せない。
ならばとバーザムをエルガイムの熱血Sマインで倒すと今度はガーベラテトラが倒せなくなる。
結局ここを回収できるのは反撃でバーザムを倒せるマジンガー、主人公だけ。アムロでも大丈夫かも?
ただしマジンガーの場合は2ターン目に戦艦から降ろすと5000金地点に届かないので、戦艦に乗せたままにしよう。
最後にエルガイムが熱血Sマインでガーベラテトラを攻撃。反撃のダメージを信頼で回復しターンエンド。後は神に祈ろう。
クリア後〜ミデア救出報酬とケーラ〜
 残ったミデアに対応した以下の補給を受ける事ができる。
マチルダ機:高性能レーダー、マグネットコーティング、チョバムアーマー、リペアキット、プロペラントタンク、資金20000入手
2番機:GMIII、資金10000入手
3番機:リガズィ、資金5000入手
そしてミデアの残存に関係なくネモとハサウェイが仲間になり、ブライトがトロイホースの新たな艦長となる。
さらばトーレス。
副主人公加入〜恋人はいるべきかいないべきか〜
 冒頭、恋人がいるかいないかの選択肢出てくる。いるかいないかで6話のマップが変わり、副主人公が仲間になる時期も変わる。
「恋人がいる」を選ぶと加入が23〜24話まで遅れ、わざわざ説得しなければならなくなる。
その代わりに名前を自由に決めることができ、加入時にバイアランが手に入る。
「恋人がいない」を選んでいた場合はマップクリア後に副主人公がロンド=ベルに加わる。
ユニットは何も無いが、地形適応オールAの幸運習得者でSPの多いということでなかなか優れたパイロットだ。
加入時に選択肢があるが、この選択によりいわゆる恋愛ポイントが変動する。
このポイントは最終マップの会話の変化にのみ影響するもので、
その会話もポイントを3割ほど取り逃しても見れるのであまり気にしなくてもいい。
選択肢と好感度変化は以下の通り
ジェス(まじめでやさしい熱血漢)
×ミーナ
+1「ま、同じ新人同士だ。 仲良くやろうぜ」
+3「ミーナか。 いい名前だ」
イルム(理論家だけど異性好き)
×リン
+3「リンって呼んでいいかい?」
+1「そう固くならずに。 リラックス、リラックス」
ヘクトール(ちょっとヘンな性格)
×パット
+1「ま、同じ新人同士だ。 仲良くやろうぜ」
+3「パットか。 いい名前だ」
ウィン(クールでニヒル)
×グレース
+3「そんな調子では、戦場で生きのびられんな」
+1「もう少し何とかしろ」
パット(まじめでやさしい熱血漢)
×ヘクトール
+1「・・・変な人」
+3「ふふ、ゆかいな人ね」
グレース(理論家だけど異性好き)
×ウィン
+1「わあ〜、クールですねぇ〜」
+3「グレースですぅ。 よろしくぅ」
ミーナ(ちょっとヘンな性格)
×ジェス
+1「へえ、元気ねえ。 仲良くやりましょ」
+3「あなた、ナイメーヘン卒業ね?」
リン(クールでニヒル)
×イルム
+1「フン、バカな事を」
+3「え? 私が? ウソだろ?」
4話A 特訓!大雪山おろし! << シナリオ一覧に戻る >> 6話A スタンピード(恋人いる)  6話B 救出!コンバトラーV(恋人いない)