クワトロ バジーナ

2回行動レベル 41地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
D A B B 70 190 6 6 5 7
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 熱血 集中 ド根性 気合
- - - - - -

#16 宇宙へで仲間になる。
いるかいないかでストーリーや仲間が大きく変わっちゃう人。
集中を含めた回避率は全パイロットの中で一番高い。
集中を使い、暗礁空域に身を隠せばシュウの縮退砲さえも当たらない。
パイロットのパラメータも全て高く、ロンドベルの中核を担う存在となるだろう。
それにしてもズゴックに乗ってたのだから、海7とまでは言わないが海6は欲しかった。


アポリー

2回行動レベル 58地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
E E C E 60 162 5 6 4 7
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 ひらめき 必中 ド根性 気合
- - - - - -

#16 宇宙へで仲間になる。
クワトロのついでに仲間になる人。
すべてのパラメータが低く、精神コマンドも当たり障りの無いものばかり。
必中とひらめきをうまく使えば低い直感をカバーできるかもしれないが、そんな気も起きない。
ただ初期レベルが高いので、仲間になってから2〜3マップの間はまあまあ強い。


ロベルト

2回行動レベル 58地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
E E C E 60 163 5 6 4 7
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 熱血 ド根性 気合 集中
- - - - - 29

#16 宇宙へで仲間になる。
クワトロのついでに仲間になる人その2。
熱血があるので上の人よりは使いやすい。
が、あくまでもよりはという程度。


ケーラ スゥ

2回行動レベル 49地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
D A C D 88 176 6 6 5 7
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 集中 ド根性 気合 熱血
- - - - - 34

#16 宇宙へで仲間になる。
クワトロルートへ行かなかった場合、クワトロの代わりに仲間になる人。
仲間になる時のレベルが高いため、しばらくは頼もしい存在となる。
集中を使えばアムロの真似事もできるし、精神ポイントも高い。
実はMS系で海の適応が5以上のパイロットはアムロ、クワトロ、ケーラ、ガトーの4人だけだ。
まあまあの強さを持つが、結局ニュータイプにはかなわない。


カツ コバヤシ

2回行動レベル 41地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
E F C B 60 175 5 6 4 7
覚える精神コマンドとレベル
幸運 根性 ド根性 熱血 ひらめき 補給
- - - 28 33 42

#17 静寂の中でで仲間になる。
クワトロルートだと登場すらしない人。
スーパーガンダム用Gディフェンサーのおまけ。と侮ってはいけない。
反応の伸びが良く、ジュドーやシーブックよりも早く2回行動が出来る。
また、ガンダム系では事実上ただ一人の補給を覚えるパイロットでもあり、
レベルを50まで上げて2回補給できるようになるととても優秀なメタス乗りになる。


バーナード ワイズマン

2回行動レベル 44地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
E D F D 80 166 3 6 3 6
覚える精神コマンドとレベル
幸運 根性 ド根性 友情 熱血
- - - 35 40 48

#17 静寂の中でで仲間になる。
なんだこれ……何でこんなに弱いの?……怖い……
いろいろと弱いが致命的なのは命中率があまりにも低いこと。バルカンですらなかなか当たらない。
レベル28の時にレベル34のドライセンにビームライフルを撃ったら命中率3%とか出た。酷い。
これではいくら幸運を持っていてもレベル上げすらままならない。
バーニィを育てるという行為は苦難の道だが、試練を求める人は最後まで出撃させよう。


ルー ルカ

2回行動レベル 47地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
C D C C 70 177 7 6 4 7
覚える精神コマンドとレベル
幸運 根性 ド根性 友情 熱血 激怒
- - - - 38 48

#19b 追撃戦#20a サイド1の激闘(ケーラルート)で仲間になる。
高い攻撃力に優れた地形適応、そして熱血に幸運と必要なものはそろっている。
特にクワトロルートでは数少ない熱血幸運パイロットとして重宝するだろう。


ジュドー アーシタ

2回行動レベル 44地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
C D A C 90 200 7 6 4 7
覚える精神コマンドとレベル
加速根性熱血ド根性気合友情
-----30

#19b 追撃戦#20a サイド1の激闘(ケーラルート)で仲間になる。
モビルスーツのパイロットでは最高の攻撃力を誇り、直感も最高の200で精神ポイントも多い。
モビルスーツ系では最強のパイロットと言ってもいいだろう。
同レベルのアムロと並べて運用すると、第3次のパイロット攻撃力の重さがよくわかる。
また、プル、プルツー、キャラの説得に強制出撃マップもあり何かと出番が多い。


シーブック アノー

2回行動レベル 46地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
D D A C 70 193 6 6 3 7
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 ひらめき 熱血 ド根性 気合
- - - - - -

#20a サイド1の激闘(ケーラルート)#21b シャングリラ(マシュマー編)で仲間になる。
ジュドーを一回り弱くしたような能力だが、シーブックにはひらめきがある。
後半出てくるボスユニットは一撃で3000〜4000程のHPを奪う上に射程が長く命中率も高い。
この様な敵相手ではHPがいくらあっても足りない。そこでひらめきパイロットが戦う訳だ。
いつの間にかシーブックの紹介というよりひらめきの解説になってしまった。
シーブックの回避能力は高くないので、敵陣に単独で放り込む様な真似はやめよう。


ビーチャ オーレグ

2回行動レベル 48地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
D A C D 70 172 5 6 3 7
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 ド根性 気合 熱血 友情
- - - - 24 58

#21ab シャングリラで仲間になる。
スレッガーと同程度の能力だが仲間になるのが遅過ぎる。
ビーチャに限らず、シャングリラで加わる4人は趣味で育てるパイロットだろう。
だがエル以外の3人はレベル30を過ぎた頃から急速に操縦が上がり、
レベル50辺りになると最も操縦の高いパイロットになる。
しかし残念なことに、操縦というパラメータが上がってもあまり強くなった気がしない。


エル ビアンノ

2回行動レベル 44地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
E D C D 70 177 5 6 4 7
覚える精神コマンドとレベル
根性 ひらめき 集中 ド根性 気合 熱血
- - - - - 24

#21ab シャングリラで仲間になる。
例によって加わるのが遅い。別に弱くはないが彼女に出撃枠はあるだろうか。
使う気があるのなら、戦闘用の精神コマンドが充実しているので対ボスクラス用パイロットとして活躍するかもしれない。


モンド アカゲ

2回行動レベル 56地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
E A E E 60 168 5 6 3 7
覚える精神コマンドとレベル
幸運 根性 ド根性 集中 気合 必中
- - - 19 24 37

#21ab シャングリラで仲間になる。
幸運と必中を兼ね備えているが、パイロットの能力の低さを補うほどのメリットではない。
加入が遅い上に初期レベルが低いので攻撃を当てるのも一苦労だ。
ただそのレベルの低さ故に2番席育成法ではお世話になる。


イーノ アッバーブ

2回行動レベル 45地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
C A E D 80 166 4 6 3 7
覚える精神コマンドとレベル
根性 ド根性 友情 熱血 激怒
10 22 34 48 50 53

#21ab シャングリラで仲間になる。
初期レベルで精神コマンドを一つも覚えていない唯一のパイロット。貴重な存在だ。
覚えてもレベル50まで回復コマンドだけという感動的な構成。
低い直感と低い命中と低いレベルのおかげで、コンスコン強襲のドムを逃せばレベルを上げられなくなるかもしれない。
どう考えてもバーニィより弱い。最弱パイロットの冠は彼に与えてもいいだろう。
実はコウやルーと同等の攻撃力なのだが、別にどうでもいい。


クェス パラヤ

2回行動レベル 37地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
D D A A 80 194 4 6 3 7
覚える精神コマンドとレベル
根性 ひらめき 気合 ド根性 熱血
- - - 16 31 40

#21a シャングリラ(クェス編)で仲間になる隠しパイロット。
クワトロルートではどこを捜しても見つからない人。
しかしケーラルートへ行っても攻略本無しではまず仲間にならない。
仲間になる時にアムロのモビルスーツに乗り込むが、この時精神コマンドは使えず、経験値も貰えない。
詳しい加入方法はシナリオ攻略を参照のこと。
熱血を覚えるのが遅いせいで攻撃力が無いように感じるが、
反応Aのパイロット中では一番攻撃力が高い。(フォウは宇宙6なので若干弱い)
高いが実際は幸運を持っているカミーユやプルの方が強くなると思うので、やはり攻撃力が高いとは感じない。
初期レベルが低いがそこはニュータイプ。それほど苦労せずにレベルも上がるだろう。


フォウ ムラサメ

2回行動レベル 36以下地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
D C A A 70 196 6 6 4 6
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 ひらめき 必中 熱血
- - - - - -

#25 恐怖!起動ビグザム#38a ラビアンローズ(フォウ編)で仲間になる。
クワトロルートだと早めに仲間になる人。
第3次以降も定期的にさらわれ、ピーチ姫のようなポジションを確立している。
大変良い精神コマンドが揃っている上に、仲間になった時点で全て覚えている。
クワトロルートだと貴重な戦力に、ケーラルートだと貴重なマスコットになるだろう。
ただ敵キャラとして設計されたせいか、戦闘時のセリフに「消えろ!」等のちょっと怖いものが並んでいる。


パイロットデータに戻る