ユニットデータ | 特殊 | 地形適応 | |||||||||||
HP | EN | 運動性 | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | サイズ | ビームコート | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | |
2300 | 150 | 43 | 280 | 195 | 陸 | 8 | M | C | A | B | A | ||
武器性能 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
スプリットミサイル | 750 | 1~6 | -5 | -10 | 4 | - | - | A | A | A | A | ||
プラズマカッター | 970 | 1 | +25 | +10 | - | - | - | - | A | A | A | ||
ニュートロンビーム | 1600 | 1~7 | +5 | +20 | 8 | - | - | A | A | - | A |
1話 発端にて入手。
ニュートロンビームはビーム兵器ではないので便利。特にヘビーメタル系だらけの序盤に威力を発揮する。
貴重な陸A宇宙Aの機体なので、ヒュッケバイン入手後も副主人公を乗せて最後まで使おう。
ユニットデータ | 特殊 | 地形適応 | |||||||||||
HP | EN | 運動性 | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | サイズ | ビームコート | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | |
3100 | 200 | 32 | 390 | 180 | 陸 | 7 | M | C | A | B | A | ||
武器性能 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
スプリットミサイル | 750 | 1~6 | -5 | -10 | 4 | - | - | A | A | A | A | ||
プラズマカッター | 970 | 1 | +25 | +10 | - | - | - | - | A | A | A | ||
スマッシュビーム | 2150 | 1 | +10 | +20 | - | 30 | 100 | A | A | - | A |
1話 発端にて入手。
スマッシュビームもやはりビーム兵器ではない。燃費もよく序盤から改造していけば活躍してくれるはずだ。
ミノフスキークラフトがダンクーガとの取り合いになるのが残念。
フル改造熱血スマッシュビームで8000ダメージほど出るので、ゲスト製メカも一撃で倒す事ができる。
ただし副主人公をF91等のMSに乗せる予定なら、改造は極力控えた方が良い。
ユニットデータ | 特殊 | 地形適応 | |||||||||||
HP | EN | 運動性 | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | サイズ | 分身 Iフィールド |
空 | 陸 | 海 | 宇宙 | |
3000 | 180 | 65 | 320 | 235 | 陸 | 11 | M | B | A | C | A | ||
武器性能 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
60ミリバルカン | 480 | 1 | +25 | -10 | 10 | - | - | A | A | A | A | ||
4連ミサイルランチャー | 970 | 1~6 | -10 | -10 | 8 | - | - | A | A | A | A | ||
プラズマソード | 1220 | 1 | +14 | +20 | - | - | - | - | A | A | A | ||
マイクロミサイル(MAP) | 1400 | 1~8 | +10 | -10 | 3 | - | - | A | A | A | A | ||
ロシュセイバー | 2100 | 1 | +5 | +30 | - | 20 | - | - | A | A | A | ||
リープスラッシャー | 2800 | 2~8 | -7 | +20 | 6 | - | - | A | A | A | A | ||
35話A 人間爆弾の恐怖か35話B 新しい力にて追加 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
ブラックホールキャノン | 3200 | 3~10 | -12 | +20 | - | 70 | 100 | A | A | A | A |
リアル系主人公専用ユニット。極めて高い運動性と強力な武器の数々を持つ最強ユニット候補の一角。奇跡マイクロミサイルが敵を蹂躙する。
ブラックホールキャノンはリープスラッシャーとの攻撃力差が400しかない。改造は多少もったいない様な気もするが、
強い武器だということに変わりは無いし、主人公だしということで贅沢に資金を注ぎ込んでみるのも良いだろう。
ユニットデータ | 特殊 | 地形適応 | |||||||||||
HP | EN | 運動性 | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | サイズ | 変形 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | |
3900 | 200 | 40 | 470 | 200 | 空陸 | 8 | L | B | B | C | A | ||
武器性能 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
ブレイククロス(P) | 1040 | 1~3 | -8 | +10 | 6 | - | - | A | A | B | A | ||
オメガレーザー | 1150 | 1~6 | -10 | 0 | 8 | - | - | A | A | C | A | ||
計都羅睺剣 | 1180 | 1 | +20 | +20 | - | - | - | A | A | A | A | ||
ブーストナックル(P) | 1200 | 1~4 | -13 | +10 | 2 | - | - | A | A | A | A | ||
グルンガストビーム | 4720 | 1 | 0 | +20 | - | 85 | 120 | A | A | B | A | ||
35話A 人間爆弾の恐怖か35話B 新しい力にて追加 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
計都羅睺剣・暗剣殺 | 6900 | 1 | -14 | +30 | - | 120 | 145 | A | A | A | A |
ユニットデータ | 特殊 | 地形適応 | |||||||||||
HP | EN | 運動性 | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | サイズ | 変形 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | |
3900 | 200 | 42 | 380 | 200 | 空 | 10 | L | A | - | - | B | ||
武器性能 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
ダブルオメガレーザー | 1520 | 1~7 | -4 | +10 | 16 | - | - | A | A | C | A | ||
ビッグミサイル | 2100 | 1~6 | -20 | -10 | 4 | - | - | A | A | A | A | ||
スパイラルアタック | 2970 | 1 | +10 | +30 | - | 40 | 105 | A | A | A | A |
ユニットデータ | 特殊 | 地形適応 | |||||||||||
HP | EN | 運動性 | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | サイズ | 変形 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | |
3900 | 200 | 35 | 600 | 200 | 陸 | 6 | L | - | A | A | B | ||
武器性能 | |||||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | クリティカル | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 | ||
オメガキャノン | 1460 | 3~8 | -17 | 0 | 12 | - | - | A | A | A | A | ||
ビッグミサイル | 2100 | 1~6 | -20 | -10 | 4 | - | - | A | A | A | A | ||
ドリルアタック | 2500 | 1 | +5 | +20 | - | 15 | 105 | - | A | A | B |
スーパー系主人公専用ユニット。グルンガストビームはユニットの名前を変更するとその名前が適用される。
空B陸Bということで攻撃力の割りに威力はパッとしない。無改造グルンガストビームのダメージは6000程度。
グルンガストビームは追加武器とEN消費武器という部分で被るので、改造しない方が良い。
地形Aのウイングガストによるスパイラルアタックはよさげに見えるが地上に対して攻撃できない。
ドリルアタックは空に攻撃できない上、バグで改造段階が反映されない事があったりする。
それらを踏まえた上で暗剣殺追加前に何かを改造するならスパイラルアタックだろうか。
空に対してしか攻撃できないが、このゲームの敵は大抵空を飛んでいる。ウィングガストの移動力が2高い事も加速無し主人公なら重要。
とにかくクセが強すぎて扱いづらいので、思い切ってザコとは一切戦わず、対ボス専用ユニットとして運用するのが一番かもしれない。