ユニットデータへ戻る パイロットデータへ

ガディフォール

ユニットデータ特殊地形適応
HPEN運動性装甲限界反応移動タイプ移動力サイズ 宇宙
3200 150 44 340 185 空陸 9 M A B C B
武器性能
名称攻撃射程命中クリティカル 弾数消費EN必要気力宇宙
ギガソートカノン 880 1 +15 +10 4 - - A A A A
ビームキャノン 1010 1〜6 0 +10 6 - - A A B A
ディスカッター 1150 1 +20 +20 - - - A A A A
メガビームキャノン 1230 1〜7 -5 +10 4 - - A A C A
リニアレールガン 1300 2〜8 -12 +10 2 - - A A A A

 「36話特異点崩壊」でテリウスが乗っていたユニット。戦闘に参加することは無いが図鑑には登録される。

サダラーン

ユニットデータ特殊地形適応
HPEN運動性装甲限界反応移動タイプ移動力サイズ 宇宙
38000 255 23 490 180 7 LL B - - A
武器性能
名称攻撃射程命中クリティカル 弾数消費EN必要気力宇宙
180ミリ機関砲 500 1 +20 0 20 - - A A A A
サブメガ粒子砲(B) 1000 1〜6 -15 0 30 - - A A - A
20連装ミサイルランチャー 1100 1〜6 -30 -10 10 - - A A A A
メインメガ粒子砲(B) 1390 2〜8 -20 0 20 - - A A - A
ハイパーメガ粒子砲(MAP)(B) 2000 1〜9 -18 -10 - 90 - A A C A

「28話 ノイエDC」にてハマーンと共に地球に下りてくるが戦闘にはならない。ちゃんと能力は設定されている。

ザムス・ガル

ユニットデータ特殊地形適応
HPEN運動性装甲限界反応移動タイプ移動力サイズ 宇宙
40000 255 30 580 220 宇宙 8 LL - - - A
武器性能
名称攻撃射程命中クリティカル 弾数消費EN必要気力宇宙
180ミリ機関砲 500 1 +20 0 20 - - A A A A
20連装ミサイルランチャー 1100 1〜6 -30 -10 10 - - A A A A
サブメガ粒子砲(B) 1100 1〜7 -15 0 30 - - A A - A
メインメガ粒子砲(B) 1500 2〜9 -20 0 20 - - A A - A
ハイパーメガ粒子砲(MAP)(B) 2000 1〜9 -18 -10 - 90 - A A C A

 「38話 ゲストとインスペクター」でデラーズが乗っていた機体。戦闘にはならない。
4万ダメージも行く自爆を持っているのなら、ライグゲイオスに突っ込んで欲しかった。

メカ戦士ゴッドアーモン

ユニットデータ特殊地形適応
HPEN運動性装甲限界反応移動タイプ移動力サイズ 宇宙
17000 200 29 420 170 空陸 7 L A A B A
武器性能
名称攻撃射程命中クリティカル 弾数消費EN必要気力宇宙
ミサイル 1070 1〜6 -15 -10 20 - - A A A A
ダークサーベル 1200 1 +10 +20 - - - A A A A
超破壊光線 2200 1〜8 -10 +10 16 - - A A A A

 「45話 荒野の死闘」でバルバスとライザの乗機として現れるが、すぐに撤退する。
その雄姿はカラオケモードでのみ確認可能。

ハイパーガラバ

ユニットデータ特殊地形適応
HPEN運動性装甲限界反応移動タイプ移動力サイズ オーラバリア
分身
宇宙
47000 170 49 700 220 12 LL A - - B
武器性能
名称攻撃射程命中クリティカル 弾数消費EN必要気力宇宙
オーラバルカン 400 1 +15 -10 8 - - A A A A
オーラキャノン 1140 1〜7 0 +20 8 - - A A A A
ワイヤークロー 1370 1 -5 +10 4 - - A A A A
オーラショットアーム 1780 1 +15 +10 6 - - A A A A

 データのみ存在しており、ゲーム中には出現せず、図鑑にも登録されない。
出る予定はあったものの、ギリギリの所で削られてしまったのだろう。
F完結編では黒騎士ガラバのハイパー化イベントが追加された。

ニセサイバスター

ユニットデータ特殊地形適応
HPEN運動性装甲限界反応移動タイプ移動力サイズ 宇宙
3200 200 37 320 200 空陸 9 M A A D A
武器性能
名称攻撃射程命中クリティカル 弾数消費EN必要気力宇宙
カロリックミサイル 980 1〜6 -5 -10 4 - - A A A A
ディスカッター 1150 1 +20 +20 - - - A A A A
ハイファミリア 2000 1〜9 +18 +20 4 - - A A A A
アカシックバスター 3100 1〜8 +9 +10 4 - 120 A A A A

 第4次の没と言えばこれと言うほど有名な没ユニット。ゲーム中には出現せず、図鑑にも登録されない。
Fでもニセサイバスターは実装されず、その後のシリーズでも一度も登場していない。
EXでブンドルがサイバスターのことをとても気に入っており、
第4次ではゴーショーグンの偽物ゴーナグールを作るというイベントがある。
もしかしたら、ブンドルがサイバスターの偽物を作るというイベントが予定されていたのかもしれない。

ユニットデータへ戻る パイロットデータへ