難易度 ★★★☆☆
29話B 天才科学者アイザムの挑戦 << シナリオ一覧に戻る >> 31話 コロスとドン・ザウサー

30話 リヒテルとアイザム

アイザム撃破時 出撃数 17
埋蔵パーツ数 3(金塊2000、5000、10000)

味方初期配置
Noユニットパイロットレベル
ネェル・アーガマ ブライト -
13 ダイモス 一矢 -
18 ガルバーFXII 京四郎orナナ -
バーム星人初期配置
Noユニットパイロットレベル改造HP攻撃力射程移動力経験値入手資金行動ターン
1ガルンロール1リヒテル30725100258067458140007
2メカ戦士ギメリア1AI改304720029006729880001
メカ戦士ギメリア撃破
3メカ戦士ギメリア1アイザム305750039706737880001
アイザム撃破(ゲスト)
4ライグ=ゲイオス1セティ336498003800108490160008
5グラシドゥ=リュ2ゲスト兵士295650035409834060008
6レストレイル1ゲスト兵士295600027007832050008
7レストレイル2ゲスト兵士295600027007832050007
8カレイツェド6ゲスト兵士294460034008729040007
9ガロイカ4ゲスト兵士293390018707726035006
10ガロイカ6ゲスト兵士292360016707726035005

 一矢の初期気力は150。
ブライトはアイザムを倒すまで移動不可。
リヒテルはアイザムを倒すと撤退する。
セティを倒すと残りのゲスト兵が撤退してマップクリアとなる。

リヒテル撃滅計画II
  リヒテルを倒したいならギメリアを無視して攻撃しに行けばいい。
 距離が相当離れているのでダイモスにはブースター系パーツを付けよう。
 間違いなくEN不足になるのでガルバーも連れて行くように。
 加速&ひらめきの京四郎はともかく、
 ナナを選んでいた場合だと補給が難しいかも知れない。

対ゲスト戦〜金か経験値か〜
  ゲスト軍はHP、装甲、運動性、攻撃力全てが高い最強の軍団だが、経験値とお金も高い。
 ここは敵が団子になりやすく、敵レベルも高いマップ兵器向きのマップだが、
 その入手資金の多さゆえに最低でも10機で資金がカンストしてしまう。
 大レベルアップも同時に行う場合は資金か経験値のどちらかを妥協しなければならない。

ライグ=ゲイオス戦
  ゲスト初登場のマップだが、いきなり最強のライグ=ゲイオスを相手にしなければならない。
 レベルも高く、改造段階も容赦が無い。撤退もしない。
 攻撃力、射程も高くひらめき所持者以外は戦うことは出来ないだろう。
 加えてスーパーロボット系は必中無しでは当たらないので必中用のSPを必ず残そう。
 HP49800という数字は高いようで実はそれほどでもない。
 近寄ってきたところに集中攻撃を加え1ターンで撃破しよう。攻撃こそ最大の防御だ。

29話B 天才科学者アイザムの挑戦 << シナリオ一覧に戻る >> 31話 コロスとドン・ザウサー