ユニットデータ | 地形適応 | ||||||||
HP | EN | 装甲 | 限界反応 | 移動タイプ | 移動力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 |
2500 | 170 | 270 | 138 | 陸 | 7 | 1 | 7 | 3 | 5 |
武器性能 | ||||||||||
名称 | 攻撃 | 射程 | 命中 | 弾数 | 消費EN | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇宙 |
修理装置 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - |
ミサイル | 600 | 4 | 100 | 10 | - | - | 7 | 7 | 7 | 7 |
スカーレットビーム(B) | 640 | 1 | 125 | - | 5 | - | 7 | 7 | - | 7 |
#13 紅の翼にてアフロダイAと交換される
スカーレットビームで空中の敵に攻撃できるようになったと言うが、ユニットが空1なので威力はショボい。 むしろビーム無効の敵に攻撃し難くなったので出来れば格闘のままの方が良かった。 修理ユニットは計3機しかない上にマジンガー系パイロットは精神コマンドが優秀なので このユニットを最後まで使う人も多いだろう。その場合HPと装甲はしっかり改造しよう。 ただし、どんなに装甲を上げてもダイアナンが攻撃される確率は高い。 最前線の修理をメタスに任せるのならダイアナンはほとんど無改造でもかまわない。