サイバスター

ユニットデータ地形適応パイロットとの合計
HPEN装甲限界反応移動タイプ移動力 宇宙宇宙
2700 255 150 239 空陸 12 7 7 5 7 14 14 11 14

武器性能
名称攻撃射程命中 弾数消費EN必要気力宇宙
ディスカッター 550 1 140 - - - 7 7 7 7
サイフラッシュ(P)(ALL) 800 6 150 - 90 - 7 7 7 7
ハイ・ファミリア 950 8 140 10 - - 7 7 7 7
アカシックバスター 1200 1 100 - 30 120 7 7 7 7
コスモノヴァ 2000 4 180 - 100 140 7 7 7 7

サイバード

ユニットデータ地形適応パイロットとの合計
HPEN装甲限界反応移動タイプ移動力 宇宙宇宙
2700 255 140 235 14 7 5 7 7 14 12 13 14

武器性能
名称攻撃射程命中 弾数消費EN必要気力宇宙
カロリックミサイル 750 7 100 5 - - 7 7 7 7
サイフラッシュ(P)(ALL) 800 6 150 - 90 - 7 7 7 7
ハイ・ファミリア 950 8 140 10 - - 7 7 7 7

#23a 魔装機神#23b ソロモンの悪夢にて入手

 プレイスタイルにもよるが、後半一番活躍するであろうユニット。 スパロボのオリジナルユニットが強過ぎるのは既にこの頃から始まっていた。 まず移動力が全ユニット中最高。サイバードで加速を使えば19歩も移動できる。 次に射程8のハイファミリア。このゲームの強敵は射程7までであることが多いので活用機会は多い。 そしてパイロットの直感の高さと集中。マサキが集中をかければ当たるのはファンネル級の攻撃だけ。 欠点と言えば遠距離武器の残弾が計15発しかない事くらいか。
 色々強いがサイバスターの強さを最も印象付けるのはマップ兵器のサイフラッシュだろう。 この武器は自分を中心に周囲6マスの敵にダメージを与える武器だ。攻撃範囲は◆のような感じになる。 敵にと書いてある通り攻撃範囲内に味方がいてもダメージを与えない。 更に移動後に使用できるのだからこれほど便利な武器も無い。 第3次で移動後に攻撃できる遠距離武器はサイバスターのサイフラッシュとヴァルシオーネのサイコブラスターだけだ。
 地形適応を考えて陸の敵を攻撃する時はサイバスター、海の敵を攻撃する時はサイバードになる事を忘れないようにしよう。

マサキ アンドー

2回行動レベル 51地形適応
攻撃操縦命中反応基礎精神ポイント直感 宇宙
D B B D 105 189 7 7 6 7
覚える精神コマンドとレベル
加速 根性 ひらめき 集中 ド根性 気合
- - - - - -
ユニットデータへ戻る