#40c ゼダンの門


イベント

※一機も落とされないために
 このマップは第3次で1位2位を争う難しさだと言われている。 修理ユニットを最低でも一機は出撃させておこう。そうすればとりあえず詰みは無くなる。 それと幸運は封印してしまった方が良い。今までちゃんと幸運を使ってきたなら資金はもう十分なはずだ。 そしてあまり突っ込まずに、近寄ってきた敵だけと戦おう。 動かないとなっている敵には手を出さず、キシリアの止めは他の敵が片付いてから。 これらの点に気をつければターンはかかるものの、それほど苦戦することは無いだろう。
 ターン数を気にするなら、キシリアが現れる前に敵を全滅させると良い。 アバオアクー手前の敵は1ターン目に右側から死なない程度に近づいて(クインマンサとドロスを誘導するため)、 2ターン目に全マップ兵器を叩き込めばほとんど壊滅するはず。 右上のヤクトドーガ群は集中クワトロで、左下のMS群はIフィールドの付いたユニットでそれぞれ対応しよう。

ユニットデータ

出撃ユニット上限14

DC敵初期配置
ユニット名パイロット名レベル資金移動開始ターン2回行動
3 ドーベンウルフ エリート兵 53 40001
3 ダギ・イルス エリート兵 53 3000
5 ヤクト・ドーガ エリート兵 54 3500
2 バウンド・ドッグ エリート兵 55 1000
2 クイン・マンサ エリート兵 55 24000
1 ドロス エリート兵 56 40000
1 ピグドロン 人工知能改 56 25000 ×
2 ドゴスギア エリート兵 56 200003
2 サイコガンダム エリート兵 56 20000
1 ラフレシア エリート兵 56 30000
1 ラフレシア カロッゾ 58 30000
2 パラス・アテネ エリート兵 57 1000
2 ビグザム エリート兵 56 25000
1 ゲーマルク ランス 58 5000動かない
1 ゲーマルク ニー 58 5000
2 α・アジール エリート兵 58 30000

DC3ターン目敵フェイズ(ア・バオア・クー)
ユニット名パイロット名レベル資金移動開始ターン2回行動
1 ドロス キシリア 58 400003

DCキシリアが倒された直後に出現(ア・バオア・クー周辺)
ユニット名パイロット名レベル資金移動開始ターン2回行動
1 ドロス ギレン 58 400003
1 α・アジール ロザミア 56 30000
1 α・アジール ザビーネ 56 30000

#39c 宇宙の渦

#41b アクシズは燃えて(異星人編)

シナリオ攻略に戻る