出撃ユニット上限18
DC | 敵初期配置 | |||||
数 | ユニット名 | パイロット名 | レベル | 資金 | 移動開始ターン | 2回行動 |
5 | ガザC | エリート兵 | 35 | 1500 | 1 | × |
1 | サイコガンダム | フォウ | 36 | 20000 | ○ | |
4 | バウ | エリート兵 | 35 | 1200 | × | |
3 | ギラ・ドーガ | エリート兵 | 35 | 2000 | × | |
2 | ギルギル | エリート兵 | 36 | 400 | 3 | × |
3 | ゴスゴス | エリート兵 | 36 | 800 | × | |
1 | ミネルバX | 人工知能改 | 37 | 5000 | × | |
3 | ラインX1 | 人工知能改 | 37 | 1000 | × | |
1 | ジェノバM9 | 人工知能改 | 37 | 700 | × | |
2 | バイアラン | エリート兵 | 38 | 700 | 5 | × |
2 | ヤクト・ドーガ | エリート兵 | 38 | 3500 | × | |
2 | ガブスレイ | エリート兵 | 38 | 700 | × | |
1 | ドゴスギア | ハマーン | 40 | 20000 | 動かない | ○ |
DC | 上記の条件を満たすと出現(ハマーンの1マス上) | ||||
数 | ユニット名 | パイロット名 | レベル | 資金 | 移動開始ターン |
1 | ビグザム | ドズル | 40 | 25000 | 1 |
ドゴスギアのHPは6500。装甲は680。武器改造の無い第3次ではかなり厳しい数字だ。
考えられる攻撃は4種類。
ZZの熱血ハイメガキャノン
ゲッターロボの熱血ゲッタービーム
コンバトラーの熱血超電磁スピン
ダイターンのサンアタック
これらより強い攻撃はないだろう。とりあえず実践してみた。
熱血ハイメガ クワトロ LV32気力115 4290ダメージ
熱血ゲッタービーム リョウ LV42気力148 5070ダメージ
熱血超電磁スピン 豹馬 LV34気力135 5506ダメージ
素のサンアタック 万丈 LV33気力131 4418ダメージ
駄目だった。しかしもう少し気力を上げればいけそうだ。
次に気合1あたりのダメージ上昇を調べた。一歩劣るダイターンは除外。
クワトロ 54 リョウ 47 豹馬 55
気合でダメージを稼いだゲッターの伸び率はいまいち。
宇宙14のクワトロの方が伸びると思ったが、豹馬との差はほとんど無かった。
ここから6500ダメージに必要な気力を計算した。
熱血ハイメガ クワトロ LV32気力156 6504ダメージ
熱血ゲッタービーム リョウ LV42気力179 6527ダメージ
熱血超電磁スピン 豹馬 LV34気力154 6551ダメージ
というわけで超電磁スピンが一番手軽に倒せる様だ。 豹馬は気合2回+熱血が使えると思うので、敵を5機倒せばハマーン様を一撃粉砕できることになる。 幸運のためにゲッターで倒すなら7機か。
結論:ハマーンはがんばれば倒せる。
だが待ってほしい。あえて無視してきたが、君もマップ兵器による大幅レベルアップをしたのではないだろうか?
おまけデータ
熱血ハイメガ カミーユLV49気力115 4996ダメージ
1気合当たりのダメージ上昇 59
熱血ハイメガ カミーユLV49気力141 6530ダメージ
必要な気力は敵5機と1発。反撃で簡単に敵を倒せることを考えると、この方法が一番楽だなー。